コロナのせいで
2020年03月14日
経営危機だからと
支援を募っている某団体の記事を見て
驚きました
この状況下において
苦しんでいるのは
あなただけではないのです
お休みで収入が激減したり
お店をたたむ決意をしたり
各種の大会が中止になったり
子供達も学校にも行けず
節目の行事もできなかったり
医療現場では我が身を粉にして
昼夜働いているスタッフもいるというのに
近年災害や事件やらが起きると
自分は救済してもらって当たり前
援助してもらって当たり前
なぜ政府はしてくれないの?
なぜ自治体はしてくれないの?
みたいな風潮になっている気がします
お店や企業に対してのクレームも
恐ろしいくらい増えています
サービスを受けられるのは有難いことで
当たり前ではないのです
お客様がいて下さるのも有難いことで
当たり前ではないのです
むやみに他者を頼らず傲慢にならず
自分のことはなるべく自分で
乗り越えていきたいものです
