たった〇〇だけで
2022年03月23日
「動画を見るだけで」「たった三分聞くだけで」「自宅でしかも無料で」
このようなうたい文句にはつい惹かれてしまいますね
そりゃ楽な方がいいに決まってる、お金も時間も労力もかからないに越したことない
皆そう考えがちです。
しかしそれは自分の為に本当に良いことなのでしょうか?
困難を乗り越えることなくぬるま湯の中でぬらりくらりと生きてきた人と
人の何倍も努力して何度失敗してもそれを乗り越えて汗と涙を流し時間をかけて自分を築き上げてきた人とでは
どちらの方が能力が高いでしょう?
どちらの人の方が魅力的で将来性があると思いますか?
便利すぎる現代、ショートカットしたがる大人も子供も多いと感じます。
年を重ねればきっとわかります。
「〇〇だけで」という魔法で単純な何かを行うより
多くの経験をして遠回りをした人生の方が何倍も豊かであると。
私は魔法は使えません。
たった〇〇だけで、あなたの人生を変えることなどできません。
自分の目標を持ちそこに向かって努力し続けるあなたを
頭と心と体を使って応援することしかできないので
決してそんな魔法の言葉は使えないのです。
