使い捨てマスク
2020年11月28日
が嫌いだ
マスクが嫌いなのではなく
「使い捨て」という言葉が
自分が必要で得て
そして使ったもの
そのものは
それを作る為の材料があり
それらを加工してくれた人に
それを製品化してくれた人がいて
パッケージしてくれた人に
運んでくれた人
そして販売してくれた人
そこには人の労力だけではなく
多くのエネルギーも使われている
自分が使った後
簡単に捨てていいものなんて
この世にはないと思うのに
いつの頃からだろう
使い捨てと名の付く商品が
増えたのは
私が幼い頃
「使い捨て」という言葉は
記憶にない
マスクに限らず
「使い捨て」という名の付くものが
私は大嫌いだ
